2024年2月28日水曜日
2023年6月8日木曜日
2023年5月21日日曜日
MJイラストレーションズブック2023掲載&受賞のお知らせ
また、本誌上で企画されたMJ賞 にて
〈金賞〉と〈宇野亞喜良 賞〉を頂きました
MJ賞詳細記事
http://minegishijuku.com/?p=
宇野亞喜良先生、山口はるみ先生、飯野和好先生、
ささめやゆき先生、
豪華な企画です
書店でお見かけの際は、是非ご覧ください
ご購入はこちらから
■■■受賞者展開催予定■■■
6/2(金)〜6/7(水)ペーターズギャラリー
※後日詳細告知予定
【MJ賞について】
MJ賞の企画&開催の告知を受けた際、
一番に感じたのは峰岸先生の、MJ生やMJブック、
そしてイラストレーション界全体への愛情や
盛り上がりへの期待でした
自分自身、ここ数年ほど満足な出来とは決して言えず
大きな課題を持ち越しながら
掲載して頂いている自覚がありました
なので、先生の熱意と優しさを受け
作品の出来の良し悪しは意識しつつ、
(いいに越した事はないですが)
それよりもまず第一に
必死で取り組むという事だけ意識しました
【宇野先生について】
自分がこどもの頃、とても感銘を受けて
ひたすら模写していたものがありました
父が集めていた小説の“浅見光彦シリーズ”の装画です
(内田康夫著/文庫本)
リアルなタッチで、おもに女性が描かれているのですが
単純な人物像ではなく
随所にファンタジーを感じさせる表現があり
「こんな自由な発想があって、
それをアウトプット出来る技術力…なんてすごいんだ」と
憧れたのでした
ただ、当時は「装画」という単語すら知らず
その絵がどのような方によって描かれているかという事を
調べもせずにいたのでした
大人になってから、宇野亞喜良先生の存在と作品を知り
たちまちのうちに引き込まれてしまいました
MJに入塾したのち、
ゲスト講師として登場してくださった時に初対面
その後幸運にも、MJ展で作品講評頂き
(詩人の平岡淳子さんが推してくれたのでした)
宇野先生の個展が開催されれば勉強しに伺う日々…
そしてようやく気が付いたのでした
「あれ…?子どもの頃に見ていたあの本のカバーは
もしや宇野先生の絵…?」
自分でもびっくりするくらい
気が付くのが遅すぎるのですが
過去の自分の憧れと、
現在の自分の憧れがつながった瞬間の衝撃…
長くなりましたが
私は知らずのうちに宇野先生の存在に影響を受け、
今に至るようです
そして、そんな宇野先生からの受賞は
今の自分を励ますだけにとどまらず
挫折ばかりだった過去の自分が慰められるような
大事件でした
こんなに震えるような出来事は、
今後あるかどうかも分かりません
でも、何回もないからこそ
一生ものとして強く刻まれる事と思います
この受賞を受け、私がすべきは
「覚悟を決めて」「描き続ける」ことなのかなと
そんな風に思いました
審査員の先生方、
MJブック制作に携わられた皆様、
何より、MJ賞を企画して下さった峰岸達先生に
心から感謝致します
ありがとうございました!!
そして最後に
制作を常に全力でサポートしてくれる夫のよんこへ
よんこがいなければ、絵の1枚すらも描けなかったでしょう
いつもほんとにありがとう!!!
2020年11月27日金曜日
お仕事情報「新津きよみ著<君の名は?>装画」
新津きよみ さん著「君の名は?」の装画を担当致しました
装幀は鈴木久美さんです
当作品は、11月17日配信スタートされています!
プレスリリースURL
https://www.unext.co.jp/ja/press-room/original-publishing-2020-11-06
2020年10月28日水曜日
お仕事情報「commons&sense ISSUE59」EDITORIAL FASHION STORY
イラストレーション7点を掲載頂きました
(A3×3点/A4×4点/見開き5P分)
「優しさ」に基づくアクションを挙げ、1アクションで1つの物語が成り立ち
すべて並べても繋がるストーリーに
そこへ訪れた傷付いた蝶
ご依頼頂いた時は「EDITORIAL FASHION STORY??(ΦдΦ)」と
聞き慣れないワードに焦ったものの
何故かなんとかなると思い込み、一気にイメージが固まりました
幸いにも提案をご採用頂き、無事納品までに至りました
今までに描いた作品の世界観を活かす機会を得られた事が嬉しく
また、描く作業に没頭し充実感を得られたお仕事でした
クライアントのcommons&sense様に改めて感謝申し上げます
本当にありがとうございました
ヘッドピースアクセサリーブランドacca様のカタログ「accaブック」の
イラストレーションを担当させて頂きましたが
そこから繋がり今回のお仕事を頂けた事がとても嬉しかったです
お仕事情報「新津きよみ著<殻の同居人>装画」
新津きよみ さん著「殻の同居人」の装画を担当致しました
装幀は鈴木久美さんです
当作品は、10月17日配信スタートされています!
プレスリリースURL
https://www.unext.co.jp/ja/press-room/original-publishing-2020-10-09